わかめのり

高1男子が考えてること 改め 大1男子が考えてること

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

科学は信頼のもとに成り立っている

理研のHPを眺めていたら、STAP細胞関連の記事に関して ”理研の研究者が発表した論文が科学の信頼性を損なう事態を引き起こしたことに対し、” とありました そうか、科学は信頼に基づいているんだ 大抵は「皆虚偽の申告をしないだろう」という"信頼"に基づい…

アンチ東進

学習のための受験業界がビジネス化しているというのであれば、勉強に役立つ教材を格安か無料でオンラインで提供すれば(塾のようなもの?)、ビジネス化に完全に対抗できるのでは?そもそも良質な教材(環境は譲歩できるにしても)がお金を払わなければ手に入らな…

天才だ、と思った子の話

偏差値43.7から始める東大受験 #5(確か) より そんな中突然小学校4年生?くらいの男の子が登壇し、他の登壇者に引けを取らない講義を繰り広げました(そもそもわからないので本当にそうだったかは定かではない)。それを見て悔しくなった私。自分を圧倒的に超え…

偏差値43.7から始まる東大受験 #6 中3にして10時間勉強編

どうも、わかめのりです。 たむらかえの動画を聞くと集中できないので無音環境に変えました。 ~前回のあらすじ~ 東大医学部を本気(?)で目指す というわけで東大医学部を目指すことにしたのですが、まず初めにしたことは、そう、 Twitterの開設 でした。 こ…

偏差値43.7から始まる東大受験 #5 立志編②

どうも、わかめのりです。 理学系研究科物理学専攻のたむらかえの動画を聞き流しながら書いてます。 ~前回のあらすじ~ 進級、中3。東大志望の意思が強くなる ある日、一癖ある理科教師(#3参照)に何に興味があるのか聞かれたとき、 「哲学的なことに興味が…

偏差値43.7から始まる東大受験 #4 立志編

どうも。わかめのりです。 部屋が温まらないので指先が冷えてきました。 ~前回のあらすじ~ 友達を困らせるために授業に前向きになる はい、進級。中3。 そういえば、入学当初時まずまずだった成績は少しずつ向上していきます。定期テストへの慣れとかもあ…

偏差値43.7から始まる東大受験 #3

どうも、わかめのりです。 自室でオイルヒーターを強めに焚いているのに部屋が温まりません。本当に3月? ~前回のあらすじ~ 中2。さみしい というわけで、まだ中2です。 そう考えると中2っていろんなことあったな。 この頃にあったもう一つの大きな出来事…

偏差値43.7から始まる東大受験 #2

どうも、わかめのりです。 Amazon musicをかけながら執筆してます。音楽は疎いので好きなミュージシャンとかはいないです。 ~前回のあらすじ~ 中学に受かる ということで、中学校に入学しました。 割と理系色が強い中高一貫校でした。のびのび育ちました。…

偏差値43.7から始まる東大受験 #1

どうも、わかめのりです。 1日1時間のぷよテトが終わり執筆に集中し始めました。 偏差値43.7から始まる"東大受験"とは銘打ったのですが、まずは受験開始までの道のりを書くとしましょう。 (とtypeしながら受験開始するまでこのブログを書き続けられない未来…

偏差値43.7から始まる東大受験 prologe

どうも、わかめのりと申します。 このブログは、高校1年生のときに一度解説して何本かネタ記事を投稿(そのうち読み直して気にいらなかったものは削除済み)した後、モチベを失い投稿をストップし、その後大学1年生になってからなぜか再開したものです。このブ…

NON STYLEの石田さんと会えるワークショップに応募したときの自己推薦書

ちなみにこのあとちゃんと選抜通過して石田さんと会ってきました。 このために東大目指してたという側面もあったの嬉しかったな。 以下本文 私はお笑いが好きで、特に漫才が大好きだ。将来漫才師になりたいなどと毎日考えているほどだ。M-1グランプリが特に…

キーエンス奨学金の小論文のテーマが完全自由だと思い込んでた時に書いてたもの

ちなみに(流石に書き直したけど)ちゃんと落ちました 以下本文 この課題小論文は、テーマが自由であるものの従うべきルールが二つのみ存在する。禁止文字を含めないこと、そして200字以上400字以内で記載することだ。前者は本文の内容にさほど影響を与…